2018.2.13
Tue
お店ができる裏側
ボンバ家
巷ではインフルエンザも横行しているのでみなさんご注意下さい。
さて、不動産屋さんのお仕事といえば賃貸マンションの仲介や土地の売買と思いがちですが、会社によってはいろんなことも携わっているんです。
今回お伺いしたのは松山の不動産「乙スタヂオ」さん!
不動産屋らしからぬ「オツ」なネーミングですよね。
こちらの会社が主に行っているのは「店舗改装」といった新しいお店の内装設計です。
いつも行っているお店が、オープンまでにどのようにできているのか…
実際に改装中の現場にお伺いしてきました!

伺ったのは三番町で移転オープンする某イタメシ屋さん。
仕切りもなく空間を一からプロデュースするわけですね。

少し和モダンテイストの雰囲気にすべく、入口の扉も昔懐かしい扉をあえて調達。

美味しい料理をお出しするにはキッチンの設計も重要です。
施工の方と綿密に打ち合わせを行いながら、スタッフさんが使いやすい設計を
手掛けます。
ここ1~2ヶ月以内にオープンしたイタメシ屋さんがあれば、ココです(笑)
こういったオープン前の工程を知ると、そのお店に行きたくなりますね♪
ちなみに「これから自分のお店を開くぞー」という方も募集しています!
乙スタヂオさんのホームページでは他の飲食店や美容室など、
「あんなところも手掛けてるんだ」といった
実績もご紹介してますので、是非是非一度見てみましょう。
乙スタヂオホームページはコチラ↓
http://www.otsustudio.com/